2025年、念願のAqua Careを導入しました。今までは、ラバーダム後にエアフローのglycine powderやマイクロエッチャーでサンドブラスト処理をしていましたが、Aqua Careにより Sylc powderとサンドブラスト処理を一台で接着処理す が可能に!歯面処理をSylcで行えるようになったのは大きいです!接着表面積も増え機械的な嵌合力も上がり、歯面へのボンディング材の浸透促進します。
今後、青島徹児先生やADIのニノ&榊先生らと同じような接着環境を整備していきたいと思ってます。セラミック治療も「やりっぱなし」ではなく、長期予後を意識して行います。見た目が派手な装置ではありませんが、患者さんの治療した歯をを長持ちさせられる追い風となるはずです。
①Sylc2.8〜4.0気圧 45°4mm離す 歯面清掃・研磨 プラークステイン除去 象牙細管封鎖・再石灰化 CR付着ステインやセメント除去
②酸化アルミナ29μm 2.0〜4.0気圧 C処 ボンディング時の窩洞内・歯面表面処理
③酸化アルミナ53μm 4.0気圧 ラミネートベニア接着時の歯面処理
立川北デンタルオフィスは、接着と抜歯即時埋入の二刀流⚔️
当院での診療ご希望の方は📲0425958118かLINE公式アカウント🛡️にご連絡ください➡️https://page.line.me/836adeyh
#歯質と歯髄と歯根を残す歯科治療 #生体模倣した審美歯科 #超保存型歯科医院 #精密歯科治療 #低侵襲インプラント4SConcept #スタンド良くない?
4〜9年目のちゃんと勉強したい歯科医師募集中!丁寧な自費治療に自信が持てる様成長できる ₿EAMSセミナー受け放題
歯科衛生士も募集中 感謝される歯科衛生士に成長できる 気軽にDMください→すぐ見学ok🤙
櫻田 博雅
立川北デンタルオフィス 院長
昭和大学大学歯学部を卒業し、その後都内歯科医院勤務を経て2011年に立川北デンタルオフィスを開業する。
「超保存型歯科医院」「救歯臨床」を掲げ、天然歯を残す可能性を日々研鑽し追及している。