おはようございます☀️硬組織創る事に興味津々な櫻田です。
抜歯する際
抜歯即時埋入できるなら→即時埋入
大規模な骨欠損でコストをかけられる→Ti-HMでARP
中規模な骨欠損でコストをかけられる→Bio-GideでARP
中小規模でコスト抑えたい→テルプラグ
こんな感じで選択していました。最近は、色々な製品も出ていますね。超シビアな考え方する人達からはゴミだと思われてますが、フレキシブルな先生達からすると「これで結構骨出来るよ」とも言われます。
で、ホントんとこどうなの?ってずっと思ってます😆。個人的には低侵襲低コストならそっちのがいいとも思うし、正確さがより求められる場面ではEBM則ったやり方をすべきとも思います。
ボナークは、リン酸オクタカルシウム(OCP)とコラーゲン。テルプラグは、コラーゲン。リフィットは、ハイドロキシアパタイトとコラーゲン。
皆川先生は、リグフィットが良いよなんて言ってましたね。リグロス漬リフィットの事です。MAC継承した中島大輔先生【やばい奴】に昨日から連絡してるのに電話にでんわです。腹立ちますね!😆
コストは値上げしたものの、テルプラグ一強だとは思います。否定的な方々といますが、実体験上これでも結構骨出来ます。
リフィットて元々整形や形成で使ってたみたいで、癌でくり抜いた骨の中に入れて再生させたりしてるみたいですね。3壁あれば治るっぽいですね。骨膜の下に血流あって上皮の迷入防げれば基本的には骨って出来ますもんね。PASSの法則に従うのは勿論。
使用感や出来栄えの違い実感ある方は教えていただけませんか?サイナスは結構何入れても骨になるので、そっちより頬側や唇側やソケットのほうについての意見欲しいです。
てことで、僕も買ってみようかなと思ってまーす!
診療ご希望の方は0425958118までご連絡ください!
#いいね立川 #ダブルタップお願いします #歯を残す歯科医師と繋がりたい #立川衛生士 #歯科衛生士 #歯科衛生士求人 #歯科医師求人 #立川歯医者 #invisalign #invisalignGo #インビザライン #マウスピース矯正 #iTero #gbr #ARP #ridgepreservation #テルプラグ #bonarc #リフィット #refit #TiHM #Tiハニカムメンブレン #バイオガイド #BioGide
櫻田 博雅
立川北デンタルオフィス 院長
昭和大学大学歯学部を卒業し、その後都内歯科医院勤務を経て2011年に立川北デンタルオフィスを開業する。
「超保存型歯科医院」「救歯臨床」を掲げ、天然歯を残す可能性を日々研鑽し追及している。